弁護士・公認会計士・税理士のワンストップサービスなら

小野智映子法律事務所
小野陽祐公認会計士・税理士事務所

弁護士事務所へ御用の方

086-282-0048

会計士・税理士事務所へ御用の方

086-728-5944

お問い合わせフォーム

[受付]平日 9:30〜17:00 ( 平日夜間、土日祝に関しては事前にご相談ください。)

HOME > インフォメーション

弁護士はいつつけるべきか~離婚の話②~

 新年度もあっという間に1か月が過ぎ、ついにゴールデンウィークに入りました。家族が円満で何の問題もないときであれば、楽しいお休みでしょうが、家族の中にトラブルがある場合には、他の家族の楽しそうな姿に精神的につらくなることもあるかもしれませんね。でも、時間はかかっても問題は必ず解決しますし、いつかまた、穏やかにお休みを迎えることができるものです。

 離婚相談をお聞きしているときに、「どの段階で弁護士の先生をつけたらいいですか?」ということをとく尋ねられます。

 基本的には、ひとそれぞれ、自分が必要だと思ったときに、といったところでしょうか。逆に言うと、弁護士は依頼者方々の代理人にすぎず、いつでも介入可能です。特に離婚の場合は、①協議→②調停→③訴訟(裁判)というように、話し合いがうまくいかないからといって、いきなり裁判を起こすということはできず、調停という裁判所での話し合いを経なければなりません。そうであるとすると、②調停までは、ベースが「話し合い」ということになり、調停までの段階は、厳密に法的に財産分与が2分の1であるとか、配偶者の不貞があるから慰謝料とか決めるというよりは、、こっちは、譲歩するから、あっちはこれで、というようにゆずりあって、結論を出すことになります(もちろん、調停は、裁判所も関与するため著しく法的正義に反する結論にはしません)。そうなると、弁護士がついていて、法的な面や、多くの事例を見ての傾向、経済的条件の有利、不利のアドバイスはできても、ご本人が心の部分で、どこをどのように重視するか決断を下さなければならないことが多くなります。それに、調停は基本的には本人の出頭が必要になります。したがって、弁護士に都度相談し、アドバイスを受け、自分で調停を起こして、自分で調停に期日に行く方も多くおられます。

 ただ、弁護士に委任すれば、相手との話し合いは苦痛なので自分の弁護士とのみ話をしながらすすめたい場合や、話し合いをきちんと文書化したい場合には、離婚協議を弁護士に委任すれば、協議から弁護士に相手方との話し合いを任せることができ、離婚成立後の文書も法的に有効なものを作成でき依頼者様のストレスは軽減されるようです。また、調停の申し立ては、ご本人でも簡単にできますが、手続き的なことが苦手な方は、調停の申立から弁護士を委任すれば、その部分を弁護士に代わりにやってもらうことができます。また、調停に弁護士が一緒に出席することで、必要な発言をすることができます。また、訴訟になると、やはり訴状や準備書面など法的文書を整えなければならなかったり、訴訟特有の決まり、お作法があるので弁護士への委任の必要性が高まります。自分にとって、何が必要なのかを見極めることで、弁護士をつけるタイミングが変わると思います。法的に重要な論点(たとえば親権をきびしく争っているなど)を含む場合はもちろん、自分が手続き的なことが苦手であったり、調停などで、自分の思いを自分で話すのが苦手な場合、相手方との事実上の力関係で自分の意見を言えない場合などは、弁護士を立てる必要性とメリットがあると思います。ただ、どの段階であっても、相手にすでに弁護士がついている場合には、やはり、対等に話し合いをするために弁護士をつけるべきであると思います。このように書くと、余計に迷ってしまうかもしれませんが、上にも書きましたように、弁護士の立場からすると、いつからでも介入できますので、ご自身ではどうにもならないな、と感じたらご相談いただければ大丈夫です。

 

 ベランダに水の流れを。よどみなく流れる水の音に癒されます。

津山への接見の帰り久米南町の道の駅で購入した虎の尾桜。

 

                       弁護士 小野智映子

このブログについて

弁護士の小野智映子です。

このブログは、私弁護士小野智映子と事務方とが随時更新をしています。

私の方は、事務所のご案内をはじめ、法律的なこと、趣味と生活の一部であるお料理のこと、季節のことなどを書いております。今後は、法律問題についてより内容を詳しくしたり、これまで中学受験、大学受験、司法試験など数々の受験を乗り越えてきた経験から勉強のこと、弁護士業務の中で日々感じることなどを書いていきたいと考えています。

今後ともよろしくお願い致します。

相談室模様替え

弁護士の小野智映子です。

今年は、桜の色がことに美しく、長い間楽しめますね。

いつもは眠くなってしまう津山へ向う53号線の道沿いも美しく咲き誇っていました。

この時期は、津山や倉敷などの接見や出張も殊に楽しめます。

さて、当事務所の相談室、今一つレイアウトがしっくりこず、どうしたものか、と思っていた

のですが、桜の花を見ながらのドライブでひらめいて以下のようになりました。

机の向きを変えただけなのですが、空間が広く使え、落ち着くかなと思います。

自分の生きる上の信条の一つとして、「よどみなく」ということを意識しています。

人間、いつも同じでよどみ固まっては、柔軟な発想や心を失ってしまうように思うからです。

決して大きな変化が必要ではありません。ちょっとしたことで気分を変えて、自分の心を楽にして

ゆっくりでいいから、前に進んでいけたらと思っています。

緊急指令*ポットを植木鉢にしよう

こんにちは事務方です。

桜もほころびはじめ、春の陽気にうかれたくなる気持ちですね 😳 

 

今日も緊急指令シリーズです!

 

本日は先生がお片づけをしていたところ古いまっしろなポットがでてきたので、

植木鉢にしようと事務所においてあったものです。

 

『真っ白でつまらないでしょ』

 

・・・

 

はいこんなかんじになりましたよ♪

 

 

蝶の柄ってすきなんですよね!

 

今回はべたっとはるのではなく、蝶ごとにきりとってはったので空気も入らず、

なじみました。

 

今日も任務完了です 🙂 

 事務

 

 

 

家族をつなぐもの

弁護士の小野智映子です。桜の花もほころび始めて、心明るくなる季節になりました。

少し時間的余裕があったので落ち着いて食事の支度をしました。しかも私の好物ばかり。

作る人の特権ですね。

まずは、私の大好物の野菜のポタージュ。

DSC_0346

ほうれん草、新キャベツ、新じゃがいも、パセリ、セロリなど10種類以上のお野菜が入っています。

基本的に何を入れても大丈夫ですが、私としては、香りづけのパセリが欠かせないと思っています。小さいころ牛乳が苦手だったので、母が工夫してこのスープや、コーンポタージュやカボチャのポタージュで牛乳を飲ませたと言っていました。

そして、

アボガドとモッツァレラチーズのサラダ。

DSC_0351

スプラウトやベビーリーフ、カイワレと。ドレッシングオリーブオイルのレモンで作るのですが、レモンをたっぷり使ってさっぱりさせるのが好み。

そして、常備菜ともいっていい豆もやしのナムル。

DSC_0352

そして、そして、新じゃがいもをみたら作らないではいられないのがコロッケ。好きこそものの上手なれ、といいますか、自分の大好物なので、得意料理の1つです。新じゃがいも、玉ねぎ、ミンチで作りますが、肉の臭みけしに生クリームを使うのがコツ。しかし、これは、一度タネを作って、冷蔵庫で今寝かせ中なので、残念ながら写真がありません。。今晩のお楽しみです。

 私は、食事の支度をするということが、家族を支えるもの、家族の中心となる大事な役目と信じて料理をしてきました。問題をかかえているときでも、つらいときでも、おいしいものを囲んで一緒に口にすることができれば、言葉はなくても自然と心はなごみますし、昼間忙しくて顔を合わせるまがなくても、その時間は一緒に過ごすことができます。毎日少しずつの時間、たとえ言葉がない日があったとしても時間と食卓を共有すれば、何かあった時に、自然と会話が生まれるような信頼関係が結べるのでは?と思っていますし、このことが、家族を家族たるものに作り上げていくと信じています。私自身も、家族一人ひとりを思いうかべ、好きなものを考え、健康を考えごはんを作るのはとても楽しい時間でもあります。

 以前、私が担当した少年事件で担当した女の子は、生育環境に恵まれずかなり問題行動を繰り返しており、進学もできずさりとて就職先もなく、この子の将来のために何を伝えたらいいのかと、私は悩みました。話をするうちに、その子は、幼い兄弟のため、母親のために食事の支度をすることが好きだという話になりました。私は、その子に、「食事の支度をするということは、家族の中心になる大事なことだよ。外で働くことと同じように、毎日きちんとそのことをするのはとても価値があることだよ、そうやってお母さんを支えてあげたら」と話しました。この時のこの子の嬉しそうな表情は忘れられません。

 そんなことも思いながら、野菜やお肉を刻んだり、いためたり、あえたり、煮込んだり。。せっせとごはんを作りました。

 

緊急指令*花瓶をかわいくして!

こんにちは、事務方です。

緊急指令シリーズ第二段、今日は『この花瓶もつまらないの』という先生のためにデコパージュしてみました。

 

 

 

どうでしょうか~♪

ちょっと空気入ってしまったんですが、ベビーピンクにブルーと模様がなかなかかわいくできたかとおもいます 😎 

 

 

ではまた!先生の無理難題に今日もうちかった事務でした!

 

事務

事務所への道順について~2号線から~

こんにちは、事務方です。

以前は30号線からの道順を紹介したので、今日は2号線もしくは児島線からの道順を紹介したいとおもいます。

地図上で見るとちかそうなのですが、途中の道が狭かったり、複雑だったりと案外迷いやすいです。一番通りやすいかなと思える道を紹介しますね♪

これが全体像です。

2号線からいらっしゃる場合どこかで南のほうに入っていただくことになるのですが、おそらく一番わかりやすいのは、「妹尾東」という交差点から入っていく道だとおもいます。

岡山方面から来る方は、交差点手前には左手にGUNZEスポーツクラブがありますので、ここを左折してください。わかりやすいかとおもいます。

反対側からこられた方もGUNZEスポーツクラブを目印にしていただくか、交差点の手前には左側にラウンドワンがあるのでそれも目印になりますね♪

産経新聞の建物と、GUNZEの間の道に右折してください。

まっすぐ進むと児島線と交わるので、児島線からいらっしゃる方はココから参考にしていただくとよいかとおもいます。

2号線からくると交差点の右手にコンビニfamily mart、右斜め前に岡山信用金庫がある、「荒田」という交差点があります。

この交差点はこのまま直進してください。児島線からこられる方はここを岡山信用金庫があるほうへ曲がってください。

まっすぐすすみますと右手に中島病院がみえてきます。

でもまだもうすこしまっすぐです。すると少し開けたT字の交差点があります。ここを左にまがってください。

ここで住宅地の中のような道であなたは不安になります・・・。でもまっすぐ進んでください。

わぁたんぼ。

はいココ!

この交差点右折です。目印は・・・あんまりないけど、交差点には向上館学習塾という塾があります。

右折してまっすぐいきます。踏み切りもこえてください。

ここらへんからネコさんが多いゾーンなのでみなさんゆっくり走行してください★

そして、こんなへんな信号がついた交差点にでます。

ここを右折してください。左手にはお墓なぞみえてきます。

そして直進するとおなじみのみえたらもう安心サークルKが★このサークルKは2017年5月頃よりFamily Martになりましたのでご注意ください!

ココ右折して、後は前回と同じです。

赤い矢印のほうに入ってくださいね。

ピンクが事務所の入ったマンション、青い矢印のほうに駐車場10番をお使いください。

入り口は黄色い四角のところです。

では美人弁護士小野智映子をよろしくおねがいします♪

事務方

離婚というトラブル~離婚の話①~

弁護士の小野智映子です。私が弁護士になって、受けた相談受任した事件のうちでやはり多いのは離婚に関するものです。離婚を申し出た方、一方的に申し出られた方、なかには、当事者夫婦の親御さんや親族の方さまざまです(ご夫婦当事者以外の方からの相談は、「あなたは、当事者ではないですよ」、ということを前提にお話しをさせていただいております)。皆様、一様に「まさか自分が法律事務所に来ることになるとは思わなかった、このような問題が自分に降りかかるとは思わなかった」と言われます。離婚しようと思って結婚する人などいませんし、ほかの法的トラブルとは、少し毛色が違っていて、人間の心の問題(しかも男女間の愛情というもっとも心のデリケートな部分が根幹にある)と、その真逆である法的に決まった「婚姻」という制度の狭間に起きる問題のなかで、解決を導くことは、当事者の方の精神的負担も重く大変な労力を要するものです。なかには、離婚問題を抱えたということで、どこか喪失感、社会から逸脱してしまったような劣等感のような気持ちをもってしまい、落ち込んでしまわれる方もおられます。この点、私は、離婚したからダメ、添い遂げたらOKなどということは全くないと思っています。肝心なのは、自分がその時点で、何が大切か、何を一番に守りたいかを考えて、冷静にかつ自分が納得して前向きにすすめる選択することだと思っています。離婚したことが、プラスになる人もマイナスになる人もいます。離婚して次に出会った人と一生添い遂げる人もいますし、離婚しても子供たちと協力して立派な家庭を作り上げる人、逆に結婚したままでダメになっていく人、離婚を繰り返して孤独になってしまう人、本当にそれぞれです。しかも正解は、過ぎてみなければ、わかりません。となると、離婚を申し出た、申し出られた場合にできるのは、その時の自分の心にとって一番前向きになれる選択をすることになります。その選択のお手伝いをするのが、弁護士の仕事です。法的な側面について、それぞれの方に応じて「あなたの場合はこうだよ、ああだよ」と提案でするのはもちろんのこと、一女性としてのアドバイス、弁護士としての職業柄いろんなご夫婦の方を見てきていますし、多くの人間模様を目の当たりにした経験があるので法律的な面以外の「心」の部分で「こういったことがあったよ、あんなこともあったよ」と助言できると思います。法律的な手続きをすすめつつ、話すことで苦しい思いを吐き出し、自分で問題を解決する力を取り戻し、自らの平穏な生活を勝ち取った方もおられます。離婚問題に直面した最初の最初、まず、お話しをさせて頂けたらと思います。

事務所のベランダも春らしくなりました。

 

緊急指令*シュレッダーをかわいくせよ!

こんにちは。事務方です。

 

今日は先生から『シュレッダーがかわいくない』とのお言葉をいただきましたので、

シュレッダーをかわいくしてみました!

 

 

 

初デコパージュなので少し失敗してるんですけども、なかなかいい柄に 😳 

 

今日も指令を無事こなすことができました。

事務所にこられた際はシュレッダーもみてください♪ 

 

それではみなさん、Have a nice weekend!

 

事務

 

 

 

事務所への道について~30号線から~

こんにちは。事務方です♥

今日は事務所に来られる方のために、迷いやすい箇所の写真を含めできるだけわかりやすく説明しようとおもいます♪

うちの事務所は裁判所の近くではなく、南区の郊外にあります。弁護士の便宜よりも依頼者様にとって、地域にとって弁護士に相談がしやすいような環境を作ることを目指した結果、ここに事務所をかまえることになりました。

ただ、初めて来られる方は迷われるようです。カーナビやグーグルに住所をいれるとピンがちょっとずれてたったりするようです・・・なので今日は一番わかりやすい道を紹介します!

地図上で見ると児島線や2号線方面からも近いようにみえるのですが、道的には30号線から来るのが一番わかりやすいかもしれません。

30号線を岡山方面から玉野方面に向かっていくと道路の標識では妹尾方面に右折してはいっていくことになります。

交差点の手前にはENEOSのガソリンスタンドが左手に。

そして、「錦六区」という交差点を右折(妹尾方面)にまがってください。

ちなみに玉野方面からくると、こんな光景。

ここを左折(妹尾方面)にきてください。

そこからは、ひたすらまっすぐいきます。

ずーっといくと左手にサークルKがみえてきます。

そしてサークルKをすぎるとすぐに交差点があります。ココ大事!このサークルKは2017年5月頃よりFamily Martになりました!ご注意ください!

ここをまっすぐはいっていくんです。入り口は少しせまいですし、ちょっとまがってますがまっすぐですー!

ココ!

ここをはいっていきますと左手に当事務所のはいったマンションがみえてきます^^

ちなみに駐車場は青い矢印の右側にならんでおります。白い建物の向こう側に10番の札がはってある駐車スペースがありますので、そちらに駐車してください。

ちなみに。。。

水色に囲ったところに法律事務所の名前がかいてあります。

入り口は左の黄色くかこったところなので、そちらへどうぞ♪

では今日は疲れたのでこの辺で。

はやくたまのところにかえりたい事務でした :mrgreen:

ページ先頭へもどる